2004年12月21日(火)
竣工です。

外観と玄関です。
 
 
住宅部分のオープンキッチンとシャワーブース付きの洗面トイレバスです。
  
2階部分の事務所と内装を施さない階段室です。
  


2004年11月25日(木)
足場がやっとはずれました。お披露目です。
外壁の打ち放しコンクリートがきれいです。

近くで見ると、避難用の固定はしごとバルコニー床の円穴が、建物の魅力を増しています。



2004年11月15日(月)
1階玄関床の石貼りです。玄関ドアが設置されていませんが、外と内とを曖昧にするための、床の目地割り(並べ方)をしています。

ペンキの色を決める為に、現場で塗装屋さんにサンプルをつくって、色を決定しました。施主と一緒に、塗装屋さんの意見も聞きながら、一番まちがいないやり方です。



2004年11月4日(木)
エレベーターホールのカナダ杉の縦貼りが貼り上がっていました。
これから、フローリングにあわせて塗装していきます。縦貼りを邪魔しないように、窓枠を工夫しています。


2004年10月19日(火)
エレベーターも設置完了です。現場の整理整頓されているのがこの写真だけでわかりますね。


階段に手すりがつきました。ささら(階段の側面部分)がきれいなので、25角のすっきりした手すりのみにしました。


2004年10月14日(木)
いよいよ内装工事です。基本的な壁は、コンクリート打ち放しとカナダ杉の縦貼り(間仕切り壁)。間仕切り壁の下地から作業に入っています。


カナダ杉の縦貼りのサンプルです。実際は、床のフローリングにあわせて、現場で色を付けていきます。


2004年9月29日(水)
1階アプローチ部分の床をポルフィドという石のピンコロ敷きにします。(イタリアの道路の石畳みに使われているもので、たいへん固いもの)

実際に現場で、サンプルを並べて確認。仕上がりが楽しみです。

内装に使う材料も、現場でサンプルを並べて選んでいきます。


2004年9月15日(水)
3階内部(道路側方向を見る)です。コンクリート打ち放しの仕上げです。


今週末、最上階5階部分のコンクリート打設です。R階スラブ配筋中です。

外観は、工事用シートがかかっていますが、実際の建物高さとほぼ一緒です。幅は、もう少しスリムに見えるでしょう。歩道の高木がいい感じです。


2004年7月29日(木)
鉄骨室内階段が設置されました。稲妻型でコの字型の形状です。

コの字型階段が浮いたように見えます。見上げた写真。


2004年6月29日(火)
1階配筋が終わりました。写真は、2階床部分です。


2004年6月18日(金)
1階コンクリート型枠の建て込みが始まりました。奥に階段部分と2層の鉄骨が建ちあがっているのが見えます。

柱、梁型枠です。



2004年5月25日(火)
鉄骨の製品検査です。


2004年5月4日(火)
基礎配筋が完了です。


2004年4月9日(金)
根切り、捨てコンクリートが終わりました。敷地一杯の山止めです。


2004年4月1日(木)
間口が狭く、奥行きのある敷地。この敷地全体を利用しての計画です。
鋼管杭も打ち終わり、根切り(基礎を造るために土砂を掘り取る)が始まりました。


2003年11月28日(金)
模型です。奥行きがあるのですが、見方でちょうど奥が隠れています。


2003年10月20日(月)
両脇のビルに囲まれている、間口が狭く奥行きのある敷地。